fc2ブログ

ラダははブログ ~ラダックで 母 奮闘~

ラダックの都「レー」でザンスカール人の夫と子供たちと過ごす毎日

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ティンレー君到着


夫の甥っ子ティンレー君が、ザンスカールよりチャダルでレーにやってきました。


彼にとっては初のチャダル

去年創一を背負ってくれた、ザンラ村のおじいさん(アバンザンラ)と一緒にやってきました。

もうチャダルも最後の最後の時期となりましたが、氷の状態は大変よく、終始問題なく歩けたそうです。


究極のいたずらっ子だったティンレー君も、お母さんのもとを離れて今のところはめちゃくちゃ良い子。


blog 2013 Feb (4)


彼は3月からチョグラムサルにあるTCV(Tibetan Children's school)に寄宿して、勉強をするのだそうです。

夫ヤンペル、ティンレー君が学校に行く前に猛特訓をしています。
blog 2013 Feb (5)




頑張れティンレー君。

アネサチは応援しているぞ!

ちなみにウフティ村の甥っ子ジョルダン君も今チャダルでレーに向かってきているところ。

なんでも外国の撮影チームと一緒にドキュメンタリーの撮影をしながらチャダルをしているそうです。

創一もアチョジョルダンが来る~と心待ちにしています。


おまけ

勉強をするティンレー君の横で遊び回る創一。

blog 2013 Feb (7)

blog 2013 Feb (6)

blog 2013 Feb (10)


うちの子たちは、
blog 2013 Feb (14)

まだ
blog 2013 Feb (13)

猛勉強は先ですね
blog 2013 Feb (16)
関連記事
スポンサーサイト



| チャダル(氷の回廊) | 19:34 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ますますお子達が可愛くなってますね~!!

ラダックの教育の現場って、すっごく興味あります!
新学期は3月から?

昔、ひょんなことから
レーの画学校?の先生と生徒さんたちと
作業したことあって、、、
工房にも寄せてもらって、、
( 今から思うと不思議だ… )

今もあるのなら、取材に行きたい。。。

| 蔵西 | 2013/02/27 06:19 | URL |

Re: タイトルなし

ありがとうございます!
学校のこと、何度説明を受けてもまったくよくわかりません・・・。

ティンレー君はこの3月から学校に通うのですが、ヤンペルいわく、創一は11月から通わせる・・・とか。

画学校があるのですね!
私も興味ありです。
一緒に作業をされたなんてすごいですね!


> ますますお子達が可愛くなってますね~!!
>
> ラダックの教育の現場って、すっごく興味あります!
> 新学期は3月から?
>
> 昔、ひょんなことから
> レーの画学校?の先生と生徒さんたちと
> 作業したことあって、、、
> 工房にも寄せてもらって、、
> ( 今から思うと不思議だ… )
>
> 今もあるのなら、取材に行きたい。。。

| jokosachi | 2013/03/02 15:10 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://zanskar555.blog117.fc2.com/tb.php/947-536dc204

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT