fc2ブログ

ラダははブログ ~ラダックで 母 奮闘~

ラダックの都「レー」でザンスカール人の夫と子供たちと過ごす毎日

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

最近のナムカ

この記事は完全に親戚用でございます。





この映像は復路のチャダル中にとったもの。

おんぶしてくれたアバンレにジュレーとお礼を言っているところです。


ツァラクドの軍隊キャンプで一泊させてもらった時に撮影しました。


我が愛しの親戚一同様、私たちは極寒のラダック・ザンスカールおよびチャダルを元気すぎるほどにのりきりました。

関連記事
スポンサーサイト



| ラダック式?子育ての事 | 12:52 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

隣で興奮したお喋りをしているヤンペルさんの声を初めて聞き、何やら早口の様子に驚きましたが、いやぁ~、創一っちゃんの可愛い声も聞き、思わず目頭がジ~ンと熱くなりました。ホント、全ての仏神にて守られるよう願います。創一っちゃんは、既にバイリンガルですよね?「メメレ」「ジュレー」と言っているのは、どういう意味ですか?

| 狸爺 | 2012/03/14 14:50 | URL | ≫ EDIT

創一の言葉

全ての神仏に守られるように・・・なんとありがたいお言葉、こちらこそジーンです。
メメレというのは、おじいちゃん。ジュレーというのはありがとう!という意味なのです。

創一はすでにラダック語、ザンスカール語、日本語を話しています。
日本語の方をよく話すかな・・・と思いますが、将来は英語、ヒンディー語、チベット語も学ばなければいけない予定のわが子です。


> 隣で興奮したお喋りをしているヤンペルさんの声を初めて聞き、何やら早口の様子に驚きましたが、いやぁ~、創一っちゃんの可愛い声も聞き、思わず目頭がジ~ンと熱くなりました。ホント、全ての仏神にて守られるよう願います。創一っちゃんは、既にバイリンガルですよね?「メメレ」「ジュレー」と言っているのは、どういう意味ですか?

| jokosachi | 2012/03/14 15:26 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://zanskar555.blog117.fc2.com/tb.php/687-07555131

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT