洪水から、一年
8月5日で、昨年起こった洪水から一年がたちました。
私は日本に一時帰国中で、さらに海外へ旅行中だったため、帰国と同時にラダックでの被害のニュースを知りとても驚き悲しい気持ちになったことを良く覚えています。
今年の8月5日は、ラダック中が昨年の出来ごとに対する祈りに包まれていました。
旅行代理店も、レストランも、オフィスも全て閉りました。(一部夜開店していたお店もあったようですが)
町の中にあるお寺では一日中お祈りがささげられました。
前日である8月4日には、太陽の周りに二重の虹が出て、レーの人たちはまた不吉なことが起こるのではないかと心配そうに空を見上げたりしていました。

やはり昨年の洪水の事はラダックのみんなの心に恐怖として刻まれているのだと実感した出来事でした。
ラダックの復興は、奥の村などを含めてまだまだ時間がかかります。
悲しい出来事の事を忘れずに、少しでも復興に貢献できるように、自分の出来る事を精一杯しようと改めて思いました。
- 関連記事
| 日々のつぶやきごと | 17:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑