2023年もどうぞよろしくお願いいたします
光陰矢の如し、バタバタしているあいだに2022年が終わりを迎え、2023年になってしまいました。
そして新年あけてから5日も経ってからの新年のご挨拶にて本当に恐縮です。
家族みんな元気に新年を迎えております。
いつもいつも応援してくださり、心から皆様に感謝しております。
なかなか忙しくバタバタの毎日で最近ブログの更新がどうも滞りがちですが、2023年も、どうぞよろしくお願いいたします。
冬になって旅行代理店の仕事はすごく少ないですが、ヨーグルト製造はおかげ様で順調に注文が入っていてとてもありがたいです。
子供たちは12月の最初の週から冬休みで朝から寝る瞬間までワイワイとにぎやかに過ごしております。
最近ついに、池やインダス川が凍って、冬の一番のお楽しみである、アイススケートが始まりました。
今年はものすごくあたたかい冬のはじまりだったため、完全に凍結するのがだいぶ遅れ、子供たちはヤンペルと今か今かと待ちきれず、毎日氷の状態を確認しに行っていました。
子供たちは4-5年もの間、ずっとずっとホッケースティックを欲しいと言っていたのですが一本1万円以上と高額なのでずっと買えなかったのです。
ですが、秋にヤンペルが知人からアイスホッケー用ではなくて普通のホッケー用のスティックなのですが6000円ぐらいで譲ってもらったため、今期は子供たちが狂喜乱舞です。
我が家お気に入りの誰もいないインダス川のスケート場は氷の状態がまだよくないので、最近は仕方なく混雑しているスピトゥクの池に出かけています。
安全に滑れる2月中旬ごろまで、できる限り通います。
ちなみにこれまた子供たちが心待ちにしているアイスクライミングは、まだ氷の完成の連絡待ち。
これだから子供たちは冬のラダックが大好きなのです。
それでは皆様、よいお年をお過ごしください!
皆様の健康と幸せを心から祈っています!
ーーーーーーーーーー
ブログのランキングに参加しております。
もし可能であれば、1日一回下のバナーふたつをクリックして応援していただけると、ポイントがたまって順位が上がってたくさんの方に読んでもらえる可能性が増えるので、大変嬉しいです。
(ボタンを押すとランキングサイトに移動し、その時点で自動的にポイント加算が完了しますので、ランキングサイトのページは閉じていただいて大丈夫です🙇♀️💦🙏)
①👇
②👇
クリックでの応援いつも、いつもいつも本当にありがとうございます!!感謝しております!
- 関連記事
-
- みんな出発 (2023/03/01)
- アイスクライミング・・・残念! (2023/02/16)
- 2023年もどうぞよろしくお願いいたします (2023/01/05)
- 山好きすぎるボーイズ (2022/12/15)
- 12月11日は (2022/12/12)
スポンサーサイト
| ラダック式?子育ての事 | 22:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑