まだまだネギ活躍
すっかり寒くなり、朝晩の気温が時々マイナス付近まで達するようになったため、庭のレタスなどの葉物類の収穫は残念ながら終了しました。
ですがネギはまだ大量に収穫できそうですので、毎日のようにネギだく生活を楽しんでいます。
昨日のランチ

あったかひやむぎ。
そうめんより太く、うどんより細く、でもコシがあってすごく美味しかったです。
断然麺類はザル派なのですが、昨日は天気が悪くて寒かったので珍しくあったかいメニューに。
乗っているのはネギ、海苔、わかめ、刻み揚げ、干し椎茸です。
昨晩の夕食のネギ活用は
硬めに作ったお豆腐で、揚げ出し豆腐。
ネギと海苔とおろし生姜が乗っています。
大根おろしも乗せたかったけれど、庭に出るのが億劫で却下。
子供たちのお皿は定食風に仕上げました。
トンカツ、白身魚のフライ、揚げ出し豆腐でオイリーディナー。
庭のキャベツも最終収穫分。
甘いキャベツの千切りをありがたくいただきました。
ネギと海苔を必ずセットで乗せるので全ての写真が全く同じ色調ですが、こちらはちょっとまえの夕食「たらこクリームスパゲティ」。
これからの季節、ネギが貴重な栄養源となりますので、ネギメニューのバラエティをもっと増やしたいと思います。
ーーーーーーーーーー
ブログのランキングに参加しております。
もし可能であれば、1日一回下のバナーふたつをクリックして応援していただけると、ポイントがたまって順位が上がってたくさんの方に読んでもらえる可能性が増えるので、大変嬉しいです。
(ボタンを押すとランキングサイトに移動し、その時点で自動的にポイント加算が完了しますので、ランキングサイトのページは閉じていただいて大丈夫です🙇♀️💦🙏)
①👇
②👇
クリックでの応援いつも、いつもいつも本当にありがとうございます!!感謝しております!
- 関連記事
-
- 白菜生活 (2022/12/16)
- 寒さがつのるラダックで (2022/10/13)
- まだまだネギ活躍 (2022/10/13)
- ナドゥルの季節 (2022/10/08)
- ネギ活用 (2022/09/24)
スポンサーサイト
| ラダックでクッキング | 15:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑