ヤンペルおかえりパーティ
昨日夫ヤンペルが無事に我が家に戻ってきました。


日曜日だったので子供達は朝起きた瞬間からヤンペルが到着するまでずっと「ヤンペルヤンペルヤンペルヤンペル」と父の帰宅を待ち侘びていました。
(私が家を長くあけて帰ってくる時もそんな感じで待ち侘びてくれるのかはかなり不明)
夕方ヤンペルが到着した時にはみんなどんちゃん騒ぎ状態でした。
おみやげの大量のマンゴー

子供達が早速かぶりついたのでかなり減っています。
この箱以外にもこの袋いっぱいにマンゴーが入っていました。
私「・・・ごめん今スリナガルの陸路空いたからマンゴーいくらでもレーで買えるし実は昨日買って食べた っていうかあなたもスリナガル通ってきたよね。」
ヤンペル「何言ってんの、レーで帰るやつの数倍美味しいやつだから」
私「・・ごめんそんなに美味しく無いんだけど」
ヤンペル「子供達のかぶりつきぶりを見よ」
私「ヤンペルのお土産ってことでかぶりついてるんだと思うけど」
ヤンペル「ユー!ドント!!!!イート!!!!!(あなたは食べるな!)」
ちなみに私が先日レーで買ったマンゴーが数個残っていたので、ヤンペルの買ってきたマンゴーにそっと混ぜて置いたところ、全く違いに気づかず同じように食べていましたので、ヤンペルが買ってきたマンゴーが特別美味しいというわけでは絶対にないです。
子供達の今日のお弁当には、たっぷりマンゴーを持たせました。
そして夜にはヤンペルが大量に買ってきた爆竹と花火でパーティをしました。

ヤンペルは油断して、自分の帽子を焦がしていました。
買ってきた量がかなり多いので、これから毎日花火と爆竹パーティが開催されそうです。
ヤンペル帰宅記念ディナーはミラノ風ドリア風にしてみました。
昼からホワイトソースとトマトソースを作り、さらにターメリックライスも炊くというこだわりで完成させました。
本家サイゼリアには劣りますが、ラダックで食べてると思えばめちゃくちゃ美味しく、子供達もガツガツと食べてくれたのですが
焦げた帽子をかぶっているせいか
暗い表情でパーティ気分を盛り下げていた主役ヤンペルだったのでした。
(おそらく長旅で疲れていたかと思われます)
おまけ
なお、今日は朝からヤンペル主催の爆竹パーティが屋上で開催されていました。
ーーーーーーーーーー
ブログのランキングに参加しております。
もし可能であれば、1日一回下のバナーふたつをクリックして応援していただけると、ポイントがたまって順位が上がってたくさんの方に読んでもらえる可能性が増えるので、大変嬉しいです。
(ボタンを押すとランキングサイトに移動し、その時点で自動的にポイント加算が完了しますので、ランキングサイトのページは閉じていただいて大丈夫です🙇♀️💦🙏)
①👇
②👇
クリックでの応援いつも、いつもいつも本当にありがとうございます!!感謝しております!
- 関連記事
-
- 義姉も元気です (2022/09/27)
- お花畑ヤンペル (2022/04/09)
- ヤンペルおかえりパーティ (2022/04/04)
- また時間が・・・ (2022/02/28)
- ふて寝 (2022/02/18)
スポンサーサイト
| 異文化体験記 | 16:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑