fc2ブログ

ラダははブログ ~ラダックで 母 奮闘~

ラダックの都「レー」でザンスカール人の夫と子供たちと過ごす毎日

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

送り出し失敗


昨日から下三人が学校に通い始めて生活が激変しています。

昨日は登校初日だったのですが、記念すべき初日のお見送りを大失敗してしまいました。

創一がバスを待つところで、下三人もバスを待っていたのですが、バスが近づいてきたら電話連絡があるという話を間に受け、のんびりと皿洗いをしていたら、ヤンペルが帰ってきて「今ヒカルさっとバスに乗って出発した、かばんも水も全部忘れて行った」とのこと。

せっかくのヒカルの初登校シーンを写真に撮ろうと朝からウキウキしていたのに、完全に見逃してしまいました。

ヤンペルはデリーへのフライトが迫っていたので、ラクトゥプ君がヒカルのカバンと水を学校に届けてくれたのですが、学校でラクトゥプ君を見かけたヒカルが号泣していたらしい(秋生談)。

せめて初お迎えのシーンを激写しようと待ち構え、これは大成功。

20220324174259912.jpg
バスが風船で飾られて、ウキウキ感が増しています。

20220324174302130.jpg


そして今日の朝は気を取り直してお見送りをしてきました。

20220324174304659.jpg

生徒が激増し、バスも大型のものが導入されていて、また学校の建物も今までは平家だったのが2階建てになっていたりと、不在の2年3ヶ月の間に変化があったようです。

まだ2日ですが、ヒカルは今の所ちょっと泣いたりしつつも楽しんで学校に行っていて、充実した学校生活を送っているようです。

秋生と直人によるとヒカルよりも小さそうな子供も通っているらしい。

ヒカルは新入生の中では、あまり泣き叫んではいないどちらかというと優等生らしい。

朝の準備は少し面倒ですが、お姉さんやラクトゥプ君が全力で手伝ってくれるし、みんなが学校に行っている数時間、奇跡とも言える静かな時間を過ごすことができて、大満足です。

何より子供達が大喜びで通学しているのが嬉しいです。

ーーーーーーーーーー

ブログのランキングに参加しております。 
もし可能であれば、1日一回下のバナーふたつをクリックして応援していただけると、ポイントがたまって順位が上がってたくさんの方に読んでもらえる可能性が増えるので、大変嬉しいです。
(ボタンを押すとランキングサイトに移動し、その時点で自動的にポイント加算が完了しますので、ランキングサイトのページは閉じていただいて大丈夫です🙇‍♀️💦🙏)

①👇

②👇
クリックでの応援いつも、いつもいつも本当にありがとうございます!!感謝しております!

関連記事
スポンサーサイト



| ラダック式?子育ての事 | 21:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://zanskar555.blog117.fc2.com/tb.php/3340-ad007bfb

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT