fc2ブログ

ラダははブログ ~ラダックで 母 奮闘~

ラダックの都「レー」でザンスカール人の夫と子供たちと過ごす毎日

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

収穫祭


極寒のラダックにて、ただいま我が家では収穫祭が開催されています。

先月種を蒔いたばかりなのに、コリアンダーが収穫できる状態になり、昨日初収穫しました。

20220130202508427.jpg

記念すべき初収穫のコリアンダーは
20220130202525085.jpg
シャヒ・パニールを作ってそれに乗せていただきました。

子供達もコリアンダーが大好きなのでみんなで奪い合い状態となり、あっというまになくなってしまいました。

食べれる部分は全部とってしまったのですが、しばらく経つとまたどんどんと生えてくるので、これから新鮮なコリアンダーが食べ放題となります。

待望の紫蘇はまだまだ小さいので収穫は1ヶ月後以降かと思いますが、レタスはあと1-2週間ほどで食べれるようになるはず。

秋生と直人が育てているレタスも、順調に育っています。

実は食卓の真横に水耕栽培の設備をおいて育てているので、食卓に直送で最高に新鮮な状態で食べることができます。

冬のラダックでの水耕栽培、初の試みでドキドキしながらの栽培でしたが、大大大成功です。



ーーーーーーーーー

ブログのランキングに参加しております。 
もし可能であれば、1日一回下のバナーふたつをクリックして応援していただけると、ポイントがたまって順位が上がってたくさんの方に読んでもらえる可能性が増えるので、大変嬉しいです。
(ボタンを押すとランキングサイトに移動し、その時点で自動的にポイント加算が完了しますので、ランキングサイトのページは閉じていただいて大丈夫です🙇‍♀️💦🙏)


クリックでの応援いつも、いつもいつも本当にありがとうございます!!感謝しております!


関連記事
スポンサーサイト



| ラダックで家庭菜園 | 00:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://zanskar555.blog117.fc2.com/tb.php/3306-b52b8376

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT