共和国記念日の過ごし方
今日1月26日は、インドの共和国記念日です。



ーーーーーーーーー
①
1950年1月26日にインド憲法が発布されて、共和国となったことを記念する日。
今日は朝から、記念パレードの様子を生中継で見ていました。
吹奏楽隊の行進、州ごとの山車も興味深いですが、なんと言っても注目すべきはアクロバティックバイク隊。
はしごの上に寝そべって運転。

ちょっとわかりにくいですが、これは2台のバイクに棒がかけられていて、その真ん中で人がぐるぐる回っていました。

すごい技術ですが、独特な演出に、我が家では爆笑が巻き起こっていました。

我が家にはテレビがないので、パソコンで、オンラインのインターネット中継を堪能。
また来年式典パレードを見るのがとても楽しみです。
ーーーーーーーーー
ブログのランキングに参加しております。
もし可能であれば、1日一回下のバナーふたつをクリックして応援していただけると、ポイントがたまって順位が上がってたくさんの方に読んでもらえる可能性が増えるので、大変嬉しいです。
(ボタンを押すとランキングサイトに移動し、その時点で自動的にポイント加算が完了しますので、ランキングサイトのページは閉じていただいて大丈夫です🙇♀️💦🙏)
①
②
クリックでの応援いつも、いつもいつも本当にありがとうございます!!感謝しております!
- 関連記事
-
- ソーダを買ったら (2022/02/07)
- 元に戻れない (2022/01/28)
- 共和国記念日の過ごし方 (2022/01/26)
- ラダックで干し柿を食べる (2022/01/05)
- ハッピーロサル (2022/01/03)
スポンサーサイト
| 異文化体験記 | 21:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑