驚愕の優勝賞品
明日朝のヤンペルご帰宅を待ちかね、子供達が興奮しすぎており、家が崩壊しそうな我が家です。
前回、私の笑いのツボを見事に押さえた話題は、「適当すぎる体育のオンライン授業」でした。
その後も突っ込みどころ満載のオンライン体育の授業が粛々と開催されており、創一が教えてくれるたびに腹を抱えて笑い転げています。
そんなバスケットボールの授業が霞んでしまうほどの面白い事実を、先日創一が私が喜ぶかと思って意気揚々と報告してくれましたので、みなさまにもお裾分けしたいと思います。
少し前に創一の学校で絵画コンクールが行われたそうです。
その後、創一の知り合い?友達?が、「例の絵画コンクールでおれさまが優勝したゼ!」と自慢げにと賞状と盾と優勝賞品の写真をSNSに載せていたらしい。
素晴らしくおめでたいが、優勝商品が「電球バルブひとつ」。
絵画コンクール・・・・まさか電気バルブの会社との協賛なのか??
それにしては一つだけと景気が悪い気がする。
いずれにしても、電球をもらって「わーい!電球!!!」となる12歳とか、「我が子よ、電球獲得ありがとう!!」となる生徒の親が存在するのだろうか、謎すぎます。
優勝した本人も、おそらく周りの友達もそのことは全く気にしていないようで、特に優勝賞品の話題には触れていなかったらしい。
異世界感を増しているラダックの学校。
創一も私の趣味趣向を完全に理解し、面白いことがあると報告してくれるように育ちましたので、今後もますます期待できそうです。
ーーーーーーーーー
ブログのランキングに参加しております。
もし可能であれば、1日一回下のバナーふたつをクリックして応援していただけると、ポイントがたまって順位が上がってたくさんの方に読んでもらえる可能性が増えるので、大変嬉しいです。
(ボタンを押すとランキングサイトに移動し、その時点で自動的にポイント加算が完了しますので、ランキングサイトのページは閉じていただいて大丈夫です🙇♀️💦🙏)
①
②
クリックでの応援いつも、いつもいつも本当にありがとうございます!!感謝しております!!
- 関連記事
-
- 踊りたくなるプレゼント (2021/12/21)
- 時間がない (2021/12/12)
- 驚愕の優勝賞品 (2021/12/08)
- 涙(笑い涙)のオンラインスポーツクラス (2021/11/27)
- 子供図書館 (2021/11/27)
スポンサーサイト
| ラダック式?子育ての事 | 00:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑