fc2ブログ

ラダははブログ ~ラダックで 母 奮闘~

ラダックの都「レー」でザンスカール人の夫と子供たちと過ごす毎日

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

新展開

昨日はめちゃくちゃ忙しくて、夜中何度も起きてヨーグルトを作りまくっていました。

最終梱包などのために朝は5時半から起きて作業をしていたところ、ヒカルが起き出してきて邪魔・・・ではなく「ぜんぶあっしがやる!」と全力のお手伝い・・・をしようとはりきってくれて、それを丁重に断るのに、残っていたわずかなエネルギーを使い果たしたのでした。

大好物の出来立てヨーグルトを3パックも献上したおかげで、なんとかヒカル様はお鎮りくださり、無事全ての納品先に予定通り配達。

その後午前中は昨晩の睡眠不足を取り戻すべく、早起きしてきたヒカルと一緒に寝ていました。

午後はすっかり元気を取り戻し、デリーにいるヤンペルとあれやこれやと連絡を取っていたところ、つい先ほど明日は通常の注文に加えて、プレーン、ブルーベリー、アプリコットの3種類を3つづつ作ってねと指示がありました。

なんのためかとおもったら、いずれ落ち着いたら私たちのヨーグルトの取り扱いもしてほしいなと思っていた、ラダックのオンラインショッピングシステム「ゴルツァ Gortsa」のオーナーから連絡があり、ぜひ私たちのヨーグルトを取り扱いたいから明日サンプルを持ってきてと依頼があったらしい。

事業が新展開する時には、できればヤンペルがいてくれた時の方が何かとスムーズに開始できていたのかもとも思いますが、ヨーグルト製造元として業務を開始しているからには、どんな時でも将来につながるチャンスを感じる依頼や注文があれば即対応が当然と思っていますので明日はサンプルを持ってゴルツァのオーナーさんと話をするために出かけてきます。

極寒のラダックの冬。

地元の人は家にこもりがちになります。

おそらく夏よりも、オンラインで注文すれば家まで届けてくれるゴルツァの利用は、冬の方がずっと需要が高いはず。

今までラダックにはフレーバーヨーグルトを製造販売する会社はなかったので、Gortsaのウェブサイトの新しいカテゴリーに私たちのヨーグルトが登録されるのではないかと思っています。

たくさんの人が興味を持って商品ページを見てくれれば、それだけで良い宣伝になることは間違いありません。

ゴルツァでの販売を想像すると、忙しくなりそうという不安よりも、数倍楽しみという気持ちを強く感じます。


順調にヨーグルトの事業が良い方向に展開しているのは、ブログを読んで応援してくださっているみなさまのおかげです。

本当にありがとうございます。

また良い報告ができるように、体調第一で頑張ります。



ーーーーーーーーー

ブログのランキングに参加しております。 
もし可能であれば、1日一回下のバナーふたつをクリックして応援していただけると、ポイントがたまって順位が上がってたくさんの方に読んでもらえる可能性が増えるので、大変嬉しいです。
(ボタンを押すとランキングサイトに移動し、その時点で自動的にポイント加算が完了しますので、ランキングサイトのページは閉じていただいて大丈夫です🙇‍♀️💦🙏)



クリックでの応援いつも、いつもいつも本当にありがとうございます!!感謝しております!!
関連記事
スポンサーサイト



| HAHA Yogurt | 22:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://zanskar555.blog117.fc2.com/tb.php/3252-48bc3f4b

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT