fc2ブログ

ラダははブログ ~ラダックで 母 奮闘~

ラダックの都「レー」でザンスカール人の夫と子供たちと過ごす毎日

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

部屋の入口、春仕様に


今日部屋の入り口を冬仕様から春仕様に変更しました。

冬の間冷気が部屋に入ってくるのを防いでくれていた分厚い布の代わりに取り付けたのは、ダラムサラにて400ルピーで買ったゴヨル(ドアのカーテン)。

door curtain


八吉祥のうちの一つである終わりのない結び目の模様が2つ刺繍されています。

この終わりのない結び目は、パタ(Pata)と呼ばれているもので、英語だとinfinite knotと訳されます。

無限の知恵や慈悲の象徴です。

このドアカーテンのおかげで、何だか部屋が少しありがたい雰囲気になりました。

関連記事
スポンサーサイト



| 日々のつぶやきごと | 15:55 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

お~っ!
すっかり春めいてきたのですね。
わたしの部屋のゴユーと同じ模様です。

| のんぞむ | 2011/03/29 16:09 | URL |

Re: タイトルなし

チベット語ではゴユーというのですね!
私の部屋のゴユーはとても薄い布で出来ているのですが、それでも問題なく過ごせるようになりました。
春です。
今日もシェーの春を告げるお祭りに出かけてきました。
のんぞむ姐さんと同じ柄のゴユー、くぐるたびに嬉しい気分です

| jokosachi | 2011/04/02 16:20 | URL | ≫ EDIT

あ、失礼しました。
わたしのお部屋のはよく見ると法輪でした。
ずっとかかってると見ているようで見えてない。真実と同じですね。

| のんぞむ | 2011/04/04 15:31 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://zanskar555.blog117.fc2.com/tb.php/307-b24c86d4

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT