キッチン大混雑
昨日は、朝から夕方までずっと停電していたのですが、我が家のキッチンは大混雑でした。
秋生はドーナツを作りたい。
創一はお昼ご飯にパンケーキを焼きたい。
私は、フランスパンと、ソフトフランスパンを焼きたい。
ヒカルは全てのお手伝いをしたい。
(3男直人は料理に興味なし)
一度「これをやりたい」と思ったら、みんな(もちろん私を含む)後先考えずに突き進むタイプなので、キッチンは大混乱でした。
秋生は作業に慣れているので、レシピ本をみながら、準備からほとんど全て自分で進めていました。
ケロちゃんドーナツを作りたいと前日から言っていましたので、初志貫徹。
揚げるのもやりたがりましたので、一緒に揚げましたが、途中で油がほっぺたに飛んで、油作業は危ないのだということを身をもって学んでいました。
創一は、頻繁には作らないので作業に慣れておらず、いちいち私に「かーちゃん大さじはどれ?」とか「かーちゃんベーキングパウダーはどこ?」とか聞いてきていました。
作業の場所も、ダイニングテーブルだったので、ヒカルが割り込んできてシェフの座を奪い取り、創一はヒカルのアシスタントと化していました。
計っている途中で、計りのボタンを押しまくるヒカル。
おかげでおそらく分量がめちゃくちゃになって、ちょっと不出来なパンケーキでした。
それでも、レシピの3倍量で作った生地を全て自分で焼き上げていたので、根気強いなぁと思いながら見守っていました。
ドーナツやパンケーキと違って、パン焼きには電気が欠かせないので私は終始停電に悩まされ、結局焼き上げたのは夕方。
例の如く、フランスパンも、ソフトフランスパンも過発酵で大変大変不満足でしたが、まあなんとか食べれるものが焼きあがりました。
ソフトフランスパンで作ったミルクフランス。
ソフトフランスパンの切れ目に、バターと練乳と砂糖で作ったクリームがはさんであります。
いずれ子供達にはパン焼きの楽しさを伝授して、勝手に焼いてもらえるように仕向けたいと思います。
------------------
ブログのランキングに参加しております。
もし可能であれば、1日一回下のバナーふたつをクリックして応援していただけると、ポイントがたまって順位が上がってたくさんの方に読んでもらえる可能性が増えるので、大変嬉しいです。
(ボタンを押すとランキングサイトに移動します)
①
②
いつも応援、ありがとうございます!!
ユーチューブでも少しずつ動画を紹介しています。
これからもっと充実させますので、ぜひぜひチャンネル登録よろしくお願いいたします ^^
- 関連記事
スポンサーサイト
| ラダックでクッキング | 13:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑