fc2ブログ

ラダははブログ ~ラダックで 母 奮闘~

ラダックの都「レー」でザンスカール人の夫と子供たちと過ごす毎日

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

深夜のお祈りがストレスすぎる


家を建てて8年になりますが、越してきてからずっとずっとストレスに感じていることがあります。

それは近くのお寺のお祈りが騒がしすぎること。

今もまさに、拡声器で生のお祈りの声を大音量で放送しています。

これが、日中だけだったら「あぁ、ありがたいなぁ(しかし遠い目)」と言う風になんとか我慢できるのですが、定期的に朝から晩までそして深夜まで延々とお祈りが放送されるので、時々気が狂いそうになります。

特に毎年10月は、特別な月らしく、嘘のような話ですが、連続2週間〜3週間ほど、朝から深夜まで途切れなく大音量のお祈りが聞こえてくるのです。

敬虔すぎる仏教徒のヤンペルのお姉さんでさえ「うるさすぎる!!!!」とお怒りモードになるほど。

ということで、10月のある夜に音声を録音しましたのでぜひ聞いていただきたいと思います。

深夜も深夜、うしみつどきにこんなありがたいお祈りが聞こえてくるんです😭

全く途切れなく。

正直に言うと、これでもめちゃくちゃ穏やかで静かなお祈りなのです。

盛り上がってくると、ジャーン!ジャーン!プップップ〜!!と、大勢が楽器を思い切りかき鳴らす音も聞こえてきて私のストレスはピークに。

お祈りは大いに結構、でも拡声器は本当に意味がよくわからないし大迷惑なのでやめてほしい。

何度拡声器の線を切りに行きたいと思ったことか、そしてヤンペルに「それだけはやめて」と懇願されたことか・・・。

今聞こえてきているお祈りの様子からすると、今夜も全く眠れなさそうです。


------------------
ブログのランキングに参加しております。 
もし可能であれば、1日一回下のバナーふたつをクリックして応援していただけると、ポイントがたまって順位が上がってたくさんの方に読んでもらえる可能性が増えるので、大変嬉しいです。
(ボタンを押すとランキングサイトに移動します)

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ

にほんブログ村



いつも応援、ありがとうございます!!

ユーチューブでも少しずつ動画を紹介しています
これからもっと充実させますので、ぜひぜひチャンネル登録よろしくお願いいたします ^^


関連記事
スポンサーサイト



| 未分類 | 14:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://zanskar555.blog117.fc2.com/tb.php/2882-f2f349f1

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT