牛さんに慣れ親しんだ創一
あまりにも気持ちがよい天気だったので、外(牛のそば)で靴づくりをしました。

創一も私のそばで牛さんに相変わらず興味津津。

二日目、三日目、四日目と日が経つにつれてどんどん慣れて、しきりに話しかけたりチラっと触ってみたり、大はしゃぎでした。
大人の真似をして、綱をひいて牛を先導しようともしていました。

子牛が牛乳を飲んでいるときに近づいて騒いだため、イラッとした母牛につので小突かれ、尻もちをついて号泣。
こんなに創一が生き生きしていて、母は幸せでした。
牛とか羊とか馬とか、やっぱり将来は動物を飼いたいです。

創一も私のそばで牛さんに相変わらず興味津津。

二日目、三日目、四日目と日が経つにつれてどんどん慣れて、しきりに話しかけたりチラっと触ってみたり、大はしゃぎでした。
大人の真似をして、綱をひいて牛を先導しようともしていました。

子牛が牛乳を飲んでいるときに近づいて騒いだため、イラッとした母牛につので小突かれ、尻もちをついて号泣。
こんなに創一が生き生きしていて、母は幸せでした。
牛とか羊とか馬とか、やっぱり将来は動物を飼いたいです。
- 関連記事
-
- ドイツのサッカーボール (2011/03/23)
- 創一の新しい靴@ラダック (2011/03/23)
- 牛さんに慣れ親しんだ創一 (2011/03/09)
- 牛さんに怖気づく創一 (2011/03/06)
- 創一雪に大喜び (2011/03/06)
スポンサーサイト
| ラダック式?子育ての事 | 20:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑