ラダックでベルギーワッフル
ここ数日の我が家のおやつはベルギー風ワッフルです。
------------------
ブログのランキングに参加しております。

にほんブログ村
ホームベーカリーに、中力粉、卵、ドライイースト、バター、塩、砂糖、バニラオイル、牛乳を計って入れてスイッチを押すだけで生地が出来上がるので、クッキーやスノーボールなどに比べて格段に簡単に作れるのです。
後付けのザラメのおかげで、カリカリで美味しいんです。
昨日は焼いている途中にキッチンを離れ、ヒカルのお世話をしていたところ、まるこげになってしまって、且家中がもくもくとなっていて残念でした。
ジャムを焦がした時の教訓が全く生きていません。
今またホームベーカリー稼働中で、ワッフルの生地がもう30分ぐらいしたら出来上がります。
今日こそは必ずキッチンに張り付いて焼こうと思います。
------------------
ブログのランキングに参加しております。
もし可能であれば、1日一回下のバナーふたつをクリックして応援していただけると、ポイントがたまって順位が上がってたくさんの方に読んでもらえる可能性が増えるので、大変嬉しいです。
(ボタンを押すとランキングサイトに移動します)
①
にほんブログ村
②
いつも応援、ありがとうございます!!
- 関連記事
-
- 秋生 エプロンの着こなし (2020/09/12)
- 今日の朝食はきなこあんぱん (2020/09/11)
- ラダックでベルギーワッフル (2020/09/05)
- 朝から (2020/09/01)
- 今日のおやつ (2020/08/30)
スポンサーサイト
| ラダックでクッキング | 15:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑