fc2ブログ

ラダははブログ ~ラダックで 母 奮闘~

ラダックの都「レー」でザンスカール人の夫と子供たちと過ごす毎日

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

できることはなんでもする


改めて決意したことがあります。

ブログを頑張って書く、動画も撮ってアップする、写真もたくさん撮る、そのほかにももっともっと新しいことを始める。

なんというか説明しにくいのですが、こんなにも応援してくださる方、ブログを楽しみにしてくださる方がいてくださるということに改めて気づかされました。

その方々に楽しんでもらえるように、できることはなんでもしたいという気持ちが溢れて止まりません。


夫ヤンペルは、ただ私の撮影する動画に映り込むだけで笑いをかっさらったり、お祈りの動画で見ている方を癒したりすることができるお得な人なのですが、残念ながら私はそういうお得感がありません。

ですので、色々考えて、挙げ句の果てに「ジュレーの歌」なるものも作り始めました。

日本のラジオ出演にも自ら応募のメールを出したりしました。

今は自分の気持ちに素直に従い、この機会にいろんなことに挑戦しますので、よろしければお付き合いください。


今日の動画は、こちら。



毎日ではないのですが、我が家の隣にあるお寺からお祈りの声が聞こえています。

拡声器を使っていますが、もちろんいつも生放送です。

夜中続いていることもあって、その時は眠れないほどの大音量なので少し困りますが、こんな風に朝晩お経の声が流れているなんて贅沢だなぁと思います。





ブログのランキングに参加しております。 
もし可能であれば、1日一回下のバナーふたつをクリックして応援していただけると、ポイントがたまって順位が上がってたくさんの方に読んでもらえる可能性が増えるので、大変嬉しいです。
(ボタンを押すとランキングサイトに移動します)

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



| 日々のつぶやきごと | 10:45 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

眼を瞑って聴いていたら、あの薄暗いゴンパの記憶が色々と蘇ってきましたよ!

| okabe | 2020/06/08 15:56 | URL |

Re: タイトルなし

ありがとうございます!
目をつむって聞いてくださって、思い出してくださって、本当に嬉しいです。
ヤンペルにも思い出してくださってるよと伝えたら、喜んでいました。
皆さんでお経を唱えたりした思い出を懐かしく語っていました!

| jokosachi | 2020/06/09 15:13 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://zanskar555.blog117.fc2.com/tb.php/2668-4644dca6

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT