fc2ブログ

ラダははブログ ~ラダックで 母 奮闘~

ラダックの都「レー」でザンスカール人の夫と子供たちと過ごす毎日

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

外出規制、そろそろ限界


昨日で、インド政府が実施しているコロナ感染防止のための外出規制が3週間を過ぎました。

当然のように2週間の延長と発表がありましたが、さて2週間の延長で終わるのでしょうか。

ヤンペルが必需品の買い物に行く以外は、一歩も外に出ていません。

ヤンペルの買い物も、欲しいものは9割在庫切れにて手に入らず、野菜あったら買ってきてと依頼しても必ず「じゃがいもしか売ってなかった」と帰ってきますので、買い物から帰ってくるたびむなしい気持ちになります。


救いなのは子供たちも私たちもみんなおかげさまで感染や病気などなく元気です。


ですが、食料も尽き、毎日毎日同じことの繰り返しで、ただひたすら待機の日々、あがいても文句を言ってもどうもなりませんが、時々イライラ鬱々とした気持ちになります。

私にとって一番のストレスは仕事がないということ。

畑仕事とか家事育児、子供たちの勉強を見るのは毎日の仕事ですが、それでは家族6人が暮らしていく分は絶対に稼げない。

不要不急の旅行代理店、コロナ中はもちろん、コロナ後も仕事は限りなくゼロでしょう。

どうして暮らしていけばいいのかと正直不安しかない。

現実的に考えて、昨年までのたくわえをちまちまと切り崩して過ごすしかない。

コロナ感染が始まったばかりの時には、今年は仕事がないから、突然暇になった時間を有効に使うべく、毎年したいと思いながらできなかった家の排水管の工事とかをしようかとヤンペルと話していましたが、今やそんなことは夢物語です。 

仕事を手伝ってくれる工事の人もいなければ、水道管を買いに行くことさえできない。

国内線も運休しているので、ここから逃げることも絶対にできない。


これまでの忙しかった日々と、自由にどこでも移動できるということがどれだけありがたく素晴らしいことだったのか、本当に痛感しています。


ぐちぐちした内容ですみませんでした。


・・・この際ユーチューバーに挑戦してみるかな。



関連記事
スポンサーサイト



| 日々のつぶやきごと | 16:26 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

Re: タイトルなし

あんりさん

ブログを読んでくださって、しかも古い内容までたくさん読んでくださって本当に感謝です。
メッセージをいただきとてもうれしく思っています。
インドには三年前からお住まいでいらっしゃるとのこと、またバラナシの大学で歌を習っていらっしゃるとのこと、とても刺激てきです!
バラナシでもロックダウンの生活中とのこと、不便なことも多いかと思いますが、どうぞ健康に気を付けて頑張ってくださいね。
応援のメッセージ、本当にうれしく拝見させていただきました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
感謝を込めて。


> こんにちは!最近、このブログを見つけてとても素敵な生活されてるなぁと古い投稿内容もたくさん読ませてもらいました。今まであんまり興味がなかったのですがレーに行ってみたくなりました!
>
> 私もインドに3年前から住んでいて、バラナシの大学で歌を習ってます。ロックダウンつらいですね、、私もはじめは静かで、鳥が楽しそうで良いなぁなんて思ってたのが、3週間近くなると疲れてきました。バラナシには外国人はもう数人しか残っていないかと思ったのですが、今日知り合いと話したら以外にたくさん残ってるみたいです。5月20日からは色々緩和されるみたいだし、物質が届くことを願ってます。
>
> あんり

| jokosachi | 2020/04/16 18:14 | URL | ≫ EDIT

Re: タイトルなし

るるさん
こんにちは!!!!

イギリスからこんな私のブログを読んでくださっている方がいて、そしてこんな風に励ましてくださる温かいメッセージをいただけるとは、心の底から驚くとともに涙が出るほどうれしい気持ちでおります。
イギリスも感染者が増え、不安な毎日が続いているかと想像しております。
そんな中のこの温かいメッセージ・・・・感激です!!!
小さいお子様がいらっしゃるのですね、くれぐれもお元気で過ごされますようラダックよりお祈りしています。
ユーチューブのことも気にしてくださって本当にうれしいです。
いつかいつかぜひ直接お目にかかれる日が来ますように・・・。

本当にありがとうございました!!!

| jokosachi | 2020/04/20 14:33 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://zanskar555.blog117.fc2.com/tb.php/2632-7aec57bd

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT