fc2ブログ

ラダははブログ ~ラダックで 母 奮闘~

ラダックの都「レー」でザンスカール人の夫と子供たちと過ごす毎日

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

歯の儀式


ザンスカールに子供たちの抜けた歯を持って行ってヤンペルのお母さんに儀式をしてもらいました。



お義母さんがつぶやいているおまじないの言葉は「タソザンポンガートン、ピソーガンパアビーケル」。

意味は「馬の良い歯を私に下さい、猫の悪い歯はおばあちゃんが持って行って」。


大麦の粒と一緒に抜けた歯を石でたたいて粉にしています。


ザンスカールにまだ残っている伝統儀式、小さい儀式、大きい儀式、全部とても興味深いです。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ













関連記事
スポンサーサイト



| 異文化体験記 | 05:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://zanskar555.blog117.fc2.com/tb.php/2624-daa80b0f

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT