ダーの収穫祭 ボノナーの記録
めちゃくちゃ運のよいことに、ザンスカールでの結婚式の復路にちょうどダー村でボノナーという収穫祭が行われていたので、立ち寄りました。
私はもちろんこのお祭りに参加したことがあります。
ラダックに伝わるお祭りの中でも、最も不思議で楽しく美しく、そして謎めいているお祭りのうちの一つだと思っていて、できる限りボノナーには参加したいと思っています。
母のり子にもこのお祭りを見てもらう絶好の機会と思い、ザンスカールでの結婚式で疲れていること、また、新生児連れでかなりの強行軍であることは重々承知の上での訪問でした。
結果、私も母も大興奮、予想以上に大満足のダー村滞在となりました。
ダーのゲストハウスオーナー、トゥンドゥプさんとヒカル
ヒカル「ルイージおじちゃん・・・」
ゲストハウスで上映してくれたドキュメンタリー
トゥンドゥプさんと、すでにお亡くなりになってしまったトゥンドゥプさんのお母様がメインで出演している貴重な映像です。
すごすぎる衣装を着た大量の花の民の皆さん、素敵すぎます。
普段はちょっととっつきにくい印象の花の民さんたちもお祭りで大興奮、みんな大喜びで写真にうつってくれます。
携帯で撮った動画の数々を紹介させていただきますのでもしよろしければご覧ください。
豪華な衣装はもちろんですが、このどくとくの太鼓のリズムにも本当に感心してしまいます。
あれ直人がいないと思ったら、花の民のドラムさんに手ほどきを受けていました。
次のボノナーは確かあこがれのガルコンで開催されるはず。
ぜひとも確実に参加したいと今から虎視眈々と狙っている私です。
今回は子供たちの中では、直人(とヒカル)のみ見学。
参加できなかった創一と秋生におもいっきり自慢して二人をイラつかせていました。
- 関連記事
-
- ラダックマラソン (2022/09/14)
- 夫の故郷ザンスカールの雪まつり (2021/01/29)
- ダーの収穫祭 ボノナーの記録 (2020/03/19)
- マトのお祭り (2019/03/02)
- 新年のイベント ラマズグで大興奮 (2019/01/01)
スポンサーサイト
| ラダックのお祭り | 17:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑