リンゴ狩り
去年ラダックフェスティバルで、ものすごくおいしそうなリンゴを売っているブースを発見し、もちろん購入。
どこの村のリンゴかと聞くと「ペー村のリンゴだよ」とのこと。
その後家に帰ってそのリンゴを食べたところ、めちゃめちゃめちゃめちゃおいしすぎた。
ということで、食いしん坊の私は、去年ペー村までリンゴを買いにいったのでした。
だがしかし、季節はすでに遅しで、すべてのリンゴは収穫済みで、購入できず。
今年こそはと、先日ペー村までリンゴ狩りに行ってきました。

このおじいちゃんが、育てているらしい。

このりんご、ラダックで行われる果物品評会でまいとし優勝しているらしい。
5キロほど購入させてもらって家で食べましたが、悶絶のおいしさでした。
そのまま食べてももちろん絶品ですが、旬のリンゴはお菓子作りにも大活躍。
すでにガトーインビシブルやリンゴのバターシュガーフライなど早速作っています。
アップルパイやアップルパウンドケーキも近々作りたいと思います。
ザンスカールに旅立つ前にもこの村によって、大量に買ってザンスカールのみんなにお土産にもっていこうっと。
ブログのランキングに参加中です
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 新婚らしくあーんしてみた (2020/03/19)
- 突然出没 (2019/11/02)
- リンゴ狩り (2019/09/27)
- 毎日観察 (2019/09/07)
- 男だらけだな (2019/08/14)
スポンサーサイト
| 日々のつぶやきごと | 13:12 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑