fc2ブログ

ラダははブログ ~ラダックで 母 奮闘~

ラダックの都「レー」でザンスカール人の夫と子供たちと過ごす毎日

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

移りゆく季節を感じる


果物が大好きすぎる私にとって、マンゴーとサクランボの季節がついに終わりを迎えたことが、本当に残念でなりません。

毎日毎日1-2キロのマンゴーとサクランボを食べ続けてきましたが、もうレーの八百屋では買うことができなくなりました。


IMG_20190611_135356_R.jpg

お金に糸目をつけず、ひたすら毎日買いまくる私は絶好の八百屋の皆さんのカモでした。

朝八百屋さんの前を通ると、みなさん色めき立って口々に「いいチェリーがあるぞ!!!買わないとなくなるぞ!」と、私はひっぱりだこの大人気(ただのカモ)。


嗚呼、おいしかったサクランボ。

IMG_20190630_153156_R.jpg

マンゴー、サクランボは我が家では食べ放題でした
IMG_20190703_212848_R.jpg

ちなみに右下は隣の八百屋が仕入れていたなかなかおいしい桃。


食べきれなかったので煮て冷凍庫へ。
IMG_20190706_083504_R.jpg


これからあんずと桃とリンゴと梨季節が始まります。

マンゴーとサクランボが最強すぎてインパクトに欠けますが、せめてもの心の支えとしたいと思います。


ブログのランキングに参加中です
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
八百屋弟「今年はほかの八百屋ばかりで買っていたね・・・」



おまけ

IMG_20190707_113716_R.jpg

時々出現するしましま絶品スイカ。

ハンレ―のツアーにどっさりのせて、道中大活躍でした。


関連記事
スポンサーサイト



| 日々のつぶやきごと | 16:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://zanskar555.blog117.fc2.com/tb.php/2549-d527b241

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT