秘密のレストランが
去年から当ブログの記事でわいわい騒いでいる、私が特別気に入っている秘密のレストラン。
6月1日から今年も営業開始しました。
オーナシェフから「今年は確実に去年より進化を遂げてるよ~、招待するから来て~」とありがたい連絡を受け、さっそく家族で行ってきました。
ちなみに去年は一人あたり800ルピーでしたが、今年からは、その時使える材料により一人当たり1200ルピー前後の料金に設定するとのこと。
ラダックで一人1200ルピーの設定って、お客さん来るかな?とちらっと思いましたが、実際に訪問して料理をいただいた結果、原価率高すぎて利益は出るのかと心配になるレベルでした。
おいしすぎで夢中で食事をしていたので、あまりお料理の写真が撮れず後から後悔中。
ということで、一部だけ紹介させていただきます。
前菜は自家製のお野菜をふんだんに使ったサラダ各種など。
4種類ぐらい出てたと思います。

絹豆腐を揚げたのを、葉っぱで巻いたもの。
見た目がおしゃれなだけでなく、味も絶品でした。
甘辛い味付けの、手羽先。

手羽先私も家で料理に使いたい、どこで手に入れてるの!と食いついたら「デリーから手荷物で持ってきてる」と・・・。
チーズがたっぷり載った、マッシュルームトースト

小イカのから揚げ

なにこれめちゃくちゃおいしい。
イカが柔らかくて、ソースもおいしくて、ヤンペルあわや皿舐めが発動する寸前でした。
イカどうやって入手・・・と聞いたら、ケララ州の小舟と契約して流通ルートも確保してレーまで運んできているらしい。
・・・私もそんな素敵な小舟と契約したい!!
そのほかにもチキンカツとか、スモークチキンとかスモークポークとかスモークマトンとか、いろいろ出してくれました(再度言いますが、夢中になって食べていたため写真なし)。
最後は自家製アップルパイ

私も自分で生地からパイを作りますが、シェフのパイのほうが1000倍おいしかった。
パイ作りの修行に来ていいですか、シェフ・・・。
この贅沢な食材、そしてその素材の味を十分生かした絶品料理の数々。
さらにシェフには今後の計画があって、ケララの小舟からレーまで冷凍なしの直送空輸でマグロを運んできて、刺身とかお寿司を出せるようにするらしい。
実現の暁にはかならず私に連絡するようにと強く強く要求しておきました。
生マグロ買って家にシェフを招いてマグロ寿司パーティをしたい。
そして、レーでは手に入らない食材をデリーから持ってくるため、月に一度はデリーを往復するのだと宣言していました。
こだわりがすごすぎるシェフに脱帽のひとことです。
スモークポークとスモークチキンは購入可能とのこと。
子供たちが異様に気に入ったスモークチキンを購入。
贅沢にも最近そのスモークチキンをサラダに乗せて毎日少しづつ少しづついただいています。
レー市内から離れているのでタクシーで行く必要もあるし、絶対に半日以上前の予約が必要、しかも月一でシェフ不在、なんというか、ますます秘密なこだわりすぎレストランとして進化していました。
(Hidden Himalayaをご利用のお客様でご希望の方がいらっしゃったら、予約の代行はよろこんでさせていただきます。)
ブログのランキングに参加中です
にほんブログ村
義母「イカ! 怖!!!!」
- 関連記事
-
- ピザはここ (2019/07/25)
- 秘密のレストランに感謝 (2019/07/17)
- 秘密のレストランが (2019/06/06)
- レーでミルクレープ (2019/06/04)
- 相変わらずのお気に入り (2019/05/20)
スポンサーサイト
| ラダックのレストラン | 16:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑