デサルちゃんとお別れ(再)
今デサルちゃんはダラムサラで親戚の尼さんと、もう一人女性とその娘さんと一緒に生活しています。
デリーに来てからちょっとの間に、彼女の精神はたくましく鍛えられたようです。
お別れの時には「アネサチ、バイバーイ!」と明るく元気な姿を見せてくれました。
創一も私も夫も、デサルちゃんがお世話になるおうちにお邪魔して一緒にお昼をご馳走になりました。
手作りのパンをご馳走になりました

やさしく面倒を見てくれる尼さん

2歳の女の子 チョージンちゃん

尼さん(ロブサンさん)も親戚の方もとっても気さくで良い雰囲気のおうちで、とても安心しました。
ちなみに、またまた学校が変更になって、デサルちゃんはダラムサラの学校ではなくてマスリという場所にある学校に通うことになったそうです。
3月中旬が学校の手続きの時期になるので、哀れデサルちゃんは3月上旬にいったんダラムサラからデリーに戻ってきて、またマスリへと行かなければならないそうです。
(マスリまでデリーから約5時間)
彼女の学校の手続きを担当している人に聞くと「100パーセントマスリの学校で決まり」とのことでしたが、どうなることやら。
- 関連記事
-
- 牛さんに怖気づく創一 (2011/03/06)
- 創一雪に大喜び (2011/03/06)
- デサルちゃんとお別れ(再) (2011/02/26)
- デサルちゃんとの再会 (2011/02/18)
- 創一の小指 (2011/01/24)
スポンサーサイト
| ラダック式?子育ての事 | 16:38 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑