ようこそ新入り君
さて、長男創一の誕生日サプライズについてです。
それは仔犬。




長男創一は、ここ数カ月ずっと犬を飼いたいと言っていました。
犬を飼うということは一つの命にずっとずっと責任を持たなければいけないということ。
途中で放り出したりイヤになったりして手放したりすることは絶対にしたくない。
私もヤンペルも夏忙しいし、生活スタイルが激変するかもしれないし、ということで、ずっと「無理だよ」と突っぱねていました。
でも、創一はどうしてもどうしても犬が飼いたい様子。
おこづかい全財産(秋生の誕生日にプレゼントを買って、その残りが2万円強)をヤンペルに渡して、これでエサとかに全て使ってほしいと言っていました。
お姉さんにも犬を飼っていいかと相談したり、いろいろ条件を考えて、結果誕生日に合わせて何とか犬を譲ってもらえるように父母がんばりました。
レー在住の知り合いが犬を譲ってもいいと言ってくれたので、11月22日の夜我が家に新入り君がやってきてくれました。
「ラサアプソー」という種類の小型犬、現在8カ月です。
名前はラサに決定しました。
創一も秋生も直人も、めちゃくちゃ喜んでいます。
私もラサのことが日に日にかわいく思えてきて、メロメロです。
可愛いくて賢くて、我が家に来てくれてありがとうという気持ちでいます。
新入り君、騒がしすぎる我が家ですが、これからどうぞよろしく!
ブログのランキングに参加中です

にほんブログ村
ちなみにラサのひいおばあちゃんは、なんとカルマパ法王が亡命時にチベットから連れてきた犬らしい。
由緒正しすぎる!!
- 関連記事
-
- ハンドレッドホリデイズ (2018/12/06)
- 手裏剣地獄 (2018/12/04)
- ようこそ新入り君 (2018/11/29)
- 創一9歳になりました (2018/11/29)
- ヤンペルのダンス教室・・・ (2018/11/28)
| ラダック式?子育ての事 | 12:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑