fc2ブログ

ラダははブログ ~ラダックで 母 奮闘~

ラダックの都「レー」でザンスカール人の夫と子供たちと過ごす毎日

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

漢字の顔


息子たちの将来の選択肢はやはりたくさんあったほうがいい。


漢字の勉強を創一に強要。
P_20180713_183623_R_2018080121412598b.jpg


創一の漢字の顔はこちら。
P_20180713_183625_R_2018080121412378f.jpg


ラダックの学校に通っているので、チベット語、ヒンディ語、英語などなど、盛りだくさんの勉強の後に、酷かとも思うのですが、やはり彼の将来を思うと絶対漢字は必須。

かーちゃんは限界まで絶対にあきらめないからね!!

早速「安」を使った例文を作る創一。

P_20180713_183638_R_201808012141142c8.jpg

ひィィィィイ!!!!!    センタッキじゃない!!!


ブログのランキングに参加中です
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
創一の後に引き続く予定の秋生と直人。

皆の衆、頑張れ!!!!
関連記事
スポンサーサイト



| ラダック式?子育ての事 | 17:35 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

Re: 大丈夫

Roomがへあ!楽しいですね子供の感性は・・・!
創一の日本語、心配ですが日常会話程度ができるように母は頑張ります!

> 日本生まれ日本育ちの姪が中学生の時、英語のドリルを見たら、roomの訳がへあと書いてあり、へやでしょ?って言うと、知らなかったと言われ驚いた記憶が…
> そんな姪も成人して働いてるから大丈夫。

| jokosachi | 2018/08/08 18:53 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://zanskar555.blog117.fc2.com/tb.php/2313-f4e3bfcb

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT