ラダックでパランタ
レーにパランタ専門店が誕生しました。
「パランタ」とは私はよく定義がわかりませんが、朝ごはんによくインドで食べられるチャパティより太い具入りのパンです。
夫ヤンペルが友人に「めっちゃおいしいパランタ屋ができた」と連れられて最初に訪問。
わたしも先日訪問してきました。
パランタ好きのヤンペルによると、ジャガイモと玉ねぎが入っているのが普通らしい。
でもさすがパランタ専門店。
プレーン、ジャガイモ、玉ねぎのほかに、カリフラワーとか、ほうれんそうとか、めちゃくちゃ種類豊富。
私が頼んだのはトマトアンドチーズパランタ。

チーズは、カッテージチーズではなくてモッツァレラチーズでびっくりしました。
噂によると、ツナパランタが非常においしいらしい。
南インド風のグラスに入ったチャイ15ルピーも甘さ控えめでよかった。

パランタ屋さん、気に入ったので頻繁に通いたいと思います。
ブログのランキングに参加中です

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 新カフェ オープン (2018/07/08)
- 噂のレストラン (2018/06/23)
- ラダックでパランタ (2018/05/03)
- 格別なモモ (2018/04/05)
- カシューナッツのカレー (2017/07/16)
スポンサーサイト
| ラダックのレストラン | 17:17 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑