fc2ブログ

ラダははブログ ~ラダックで 母 奮闘~

ラダックの都「レー」でザンスカール人の夫と子供たちと過ごす毎日

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

インドのにがり


今までは園芸用のエプソムソルトを豆腐作りの時に使っていました。

園芸用、お風呂に入れる用のエプソムソルト。

食べれるとはどこにも書いてありませんでしたが、100パーセントピュアと書いてあったので食べることができるのだ信じて使っていました。

できる豆腐はそれなりにおいしい、でもできることなら本当のにがりを使ってお豆腐を作りたいとずっと思っていました。


先日、まさかのアマゾンインドでにがりを発見し、大喜びで注文。

ついに先日「にがりフレーク」到着。

P_20180409_144559_R.jpg

100gで300ルピー、高いのか安いのかよくわかりません。

2パック注文したのに、1パックしか入っていなかったので、amazonに問い合わせ。

1パック分300ルピーは近日中に返金されることになりました。

やはりアマゾンとはいえ、アマゾンインドなのか。


すでに大豆は水につけて豆乳づくりのスタンバイは完了。

これからインドのにがりでお豆腐を作りたいと思います。

おいしいお豆腐ができますように。


ブログのランキングに参加中です
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

直人「揚げ出し豆腐希望!」
関連記事
スポンサーサイト



| ラダックでクッキング | 11:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://zanskar555.blog117.fc2.com/tb.php/2216-5c01c4f8

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT