fc2ブログ

ラダははブログ ~ラダックで 母 奮闘~

ラダックの都「レー」でザンスカール人の夫と子供たちと過ごす毎日

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

結婚指輪よさようなら


タイトルをご覧になって、ついに離婚かと思われた方、申し訳ありません。

離婚を決意したわけではないのです。


その昔、ヤンペルより私へと結婚指輪が贈呈されました。

P_20170620_214749_R.jpg

ヤンペルがなけなしの全財産を投入しておんみずからデザインしたという言い伝えのあるこの指輪。

当時のヤンペル「リアル・ゴールド!!!! 3万円もしたーーーーーッ!!!!!!!!」


喧嘩をするたびに私が投げ捨て、ヤンペルが拾ってきた、夫婦の歴史が刻まれているこの指輪。


先日、ヤンペルが唐突に「この指輪、もういらないよね~」と私に聞いてきました。


「何突然・・・・・別にこだわりないけど?」と答えたら、ヤンペルが意気揚々と指輪を回収していきました。

P_20170620_214818_R.jpg


私の指輪は

IMG_0568_R.jpg

こんなペンダントトップになったらしい。

ヤンペルのお母さんとか、もしや不倫相手とかにあげるのか?などと疑りの目でヤンペルを観察していたところ、どうやらペンダントにして仏間にいらっしゃる仏像のどれかの首にかけるつもりらしい。

アクセサリーとか、思い出の詰まった・・・とかに一切こだわりのない妻で良かったねヤンペル。


ヤンペル様、我が家の仏間で、日々瞑想やお祈りに熱心だけれど、ヤンペルが山にこもると私が代わりにやらなければならないのが、正直苦。


ブログのランキングに参加中ですm(_ _)m
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



| 異文化体験記 | 19:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://zanskar555.blog117.fc2.com/tb.php/2109-1619af21

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT