仏像ガール1名様 ラダックにてトレッキング
Hidden Himalayaのお客様として、「仏像ガール」こと廣瀬郁実さんがラダックにお越しになりました。
メールのやり取りをしているときから何だか感じのよい文章を書く方だなぁと思ってはいたのですが、まさか私が購入した事のある本の著者の方だとは、まさかまさか思いもよらぬ事でした。
今のところ、「感じる・調べる・もっと近づく 仏像の本」、そして「でかける・感じる・きっと出会える 仏像の旅」。
この2冊を出版していらっしゃいます。

(私が購入していたのは、仏像の印や持ち物などをわかりやすく解説する「仏像の本」でした。)
ブログで「活字に飢えている・・」などとつぶやいていた私のために、新品の著書を2冊わざわざ持って来てくださったのでした。
とてもとても優しく気さくな方で、仏像や仏教について楽しくお話をさせていただきました。
会話の中で、「もっと気軽に仏像に会いに行こう!」「小さな子どもにも仏像の楽しさを伝えたい!」という仏像に対する気持ちがビシビシと伝わってきました。
今回は「是非トレッキングを!」とのことだったので、雪が降ったり積もったりしていなければ冬の間でも訪問可能な、リキル~ヤンタン~ヘミスシュッパチェン~ティムスガン~ラマユルのコースをたどっていただきました。
冬の間のトレッキングは正直とてもとても寒いので少し心配をしていたのですが、「素晴らしかった!」との感想を頂きました。
次のラダックご訪問の折には、是非ともザンスカールへお越しくださいね!
家族一同、仏像ガール様の再訪問を心より楽しみにお待ちしています。
以下、ラダックでの最後の夜のひとコマです。
自宅にお招きして、ささやかなディナーをお召し上がりいただきました。


サインももらってしまいました(エヘヘ)。

これより約1カ月、仏跡や南インドなどの旅を続けられるとのこと、旅の無事を心よりお祈りしています。
- 関連記事
-
- ぜーーんぶ無事終了!!! (2011/02/18)
- お知らせ ~迷惑メールフォルダもご確認ください~ (2011/01/08)
- 仏像ガール1名様 ラダックにてトレッキング (2010/12/23)
- すごい寝袋を購入 (2010/12/05)
- 冬のラダック ホテル・ゲストハウスのご予約はHidden Himalayaで! (2010/11/25)
| お知らせ | 13:11 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
インドに発たれたことはTwitterで見てたけど、まさこジョーねえさまのところもだったとは笑。今シーズンこそあなたに会いたい!!
| nao | 2010/12/23 15:58 | URL |