年季の入ったルームシューズ
もう4-5年使っているルームシューズ。

毛玉だらけになりましたが、まだまだ現役。
底がタイヤでできていて、とっても丈夫です。
履いているうちに、どんどん伸びて大きくなってきて素足や薄い靴下だけだと正直履きにくい。
冬、たくさん厚い靴下を履くとちょうど良い履き心地。
このルームシューズ、バザールの裏通りであるナウシャーにもたくさん売っていますし、今日は野菜売りのおばちゃんがおそらく自分で作ったと思われるものを売っていました。
タイヤの靴底のおかげで、若干家の床が黒くなりますが、それを差し引いてもあたたかくて大変気に入っています。
------ブログのランキングに参加しています------

応援してくださってとっても嬉しいです!
- 関連記事
-
- 可愛すぎる ラダックの伝統靴 (2016/06/25)
- きゅうりの石鹸 (2016/06/08)
- 年季の入ったルームシューズ (2016/05/30)
- 地元の女性のハンディクラフトショップ (2016/05/30)
- 新規オープン 秘密にしたいパシュミナ製品のお店 (2016/05/19)
スポンサーサイト
| ラダックおすすめのお土産 | 18:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑