チョスパで叫んでしまった
ラダック一番の品ぞろえを誇るスーパー「チョスパ」。
2階部分は輸入物や、ちょっと高級志向な品物を置いています。
私はここをちょくちょくのぞくのが好きです。
新しい商品が入荷されているとちょっと豊かで楽しく、そして安心した気持ちになるからです。
念願の、ハインツのケチャップが陳列されていて大喜び。

インドのブランドのケチャップよりもだいぶおいしいので、この入荷はうれしすぎる!
けっこうたくさん並んでいるから、今買っておかなくてもしばらくは在庫切れにはならなさそう。
冬の間ラダックから消え去っていたコーンフレークも数種類届きましたね。

忙しい朝に大活躍のコーンフレーク、よしよしこれで一安心。
!?!?!?!!?!?!?!?
↑端っこに見えているのは
まさかの

パン粉。
驚きすぎて、つい一人だったのに「えっパン粉?」と大声で叫んでしまいました。
そしてこのパン粉、4キロと大量すぎる上に

400ルピー(約680円)というお値段設定。
多分頻繁にやってくる日本人妻(わたし)が、店のオーナーにしつこく「素敵な日本食入荷してくださいよ~たくさん買いますから~」とお願いしたからだと思いますが、パン粉4キロはちょっと買えない。
我が家のパン粉事情ですが、グラタン焼くときににかけたりコロッケに使ったりしています。
ですが、買ってきたパンをミキサーで細かくして今のところ問題なく料理できているので残念ながら本当に必要ない。
それよりもですね、まずは基本中の基本、おいしい日本米を置いてくださいよチョスパさん。
少々高くても、私が買い占めますから!!!
------------------
ランキングに参加始めてみました。
お手数でなければ、下の画像のクリックで応援よろしくお願いいたします。

- 関連記事
-
- ドイツの思い出 (2017/03/05)
- 夫が不在でおお大変 (2016/05/31)
- チョスパで叫んでしまった (2016/05/30)
- 弟子入りしてました (2016/05/18)
- 我が家の畑 (2016/05/16)
スポンサーサイト
| 異文化体験記 | 15:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑