fc2ブログ

ラダははブログ ~ラダックで 母 奮闘~

ラダックの都「レー」でザンスカール人の夫と子供たちと過ごす毎日

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ツェカルモにお参りしてきました

1週間ほど前のことですが、ツェカルモというお寺にお参りしてきました。

つい先日までラダック歴の神聖な月にあたる時期で、いわゆるお祈り強化月間でした。

というわけで、ヤンペルはじめ子供たちは毎日の仏間でのお祈りをいつもよりさらに熱心に行い、さらに家族でいろいろなお寺にお参りに行きました。

その一つとして、ツェカルモというお寺に行ってきたのです。


冬限定のこの景色。

Tse karmo and zanskar river winter (2)_R

やはり美しいのはザンスカール

Tse karmo and zanskar river winter (4)_R


われらが愛しの故郷、ザンスカールに思いをはせます。

Tse karmo and zanskar river winter (6)_R

この色合い、摩訶不思議です。


Tse karmo and zanskar river winter (17)_R


青く美しいインダス川に沿って、気持ちの良いドライブを楽しみました。


途中、用意したおにぎりを食べて、午後ツェカルモに到着。

Tse karmo and zanskar river winter (20)_R


Tse karmo and zanskar river winter (7)_R


このお寺から眺めるヒマラヤの山並みは大変美しかった。

Tse karmo and zanskar river winter (24)_R


新しい仏塔
Tse karmo and zanskar river winter (60)_R

新しい壁画
Tse karmo and zanskar river winter (56)_R


そして奥には古いお堂が。

Tse karmo and zanskar river winter (34)_R

小さいお堂でしたが、古くて美しい壁画が残されていました。

Tse karmo and zanskar river winter (35)_R
古そうな仮面


張り切ってマニ車を回してお参りする創一と秋生
Tse karmo and zanskar river winter (40)_R


Tse karmo and zanskar river winter (50)_R

十二分にお祈りをして大満足の様子のヤンペルと子供たち。


私はお祈り強化月間のおかげで、ドライブとピクニックをたくさん楽しみました。

関連記事
スポンサーサイト



| 各地域の情報 | 13:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://zanskar555.blog117.fc2.com/tb.php/1717-15668fff

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT