新年明けましてもう3日
今日は早朝から夫があわただしく家を出て行きました。
持って出かけた物は、お坊さんより祝福を受けたタルチョ、お香、カメラ。
一年の無病息災、世界平和、等々を祈りに、ナムギャルツェモへと登ってきました。

私たちのタルチョは、奥の五色の派手な方です。
お香もしっかりと焚いて念入りにお祈りをしてきたそうです。

持ち家がある家族は、この日(新年が明けて3日目)に屋上にタルチョを取り付けるそうです。
ナムギャルツェモからのストックカンリ展望

ちなみに、マッチを忘れ途中ですれ違った車を止めて、なんとかマッチを譲ってもらったそうです。
・・・新年早々しっかりしてくださいよ・・・とついつい小言を言ってしまった私なのでした。
- 関連記事
-
- 激安、一回50円 (2010/12/24)
- 怖すぎるイスラムの祭典 (2010/12/17)
- 新年明けましてもう3日 (2010/12/08)
- 毎日水が出る (2010/12/08)
- あけましておめでとうございます@レー、ラダック (2010/12/06)
| 異文化体験記 | 19:36 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
なんだかものすごい勢いで投稿ですね笑 読むのいっつも楽しい♪ 創一君、かわいすぎ…
なおやっぱり行きたい!6月どうですかね。4月いっぱいいやもうちょい?ヴァラナシで歌がっつり修行して、5月ダラムサラ、そのあと行きたい… 7月半ばまでvisa有りの予定でございます。未だ自分のインドモバイルナンバルわからず。
| nao | 2010/12/08 19:40 | URL |