11月30日 美しい夕べ
11月30日は、Galdan Namchot(ガルダン ナムチョ)というお祭りでした。
Galdanは「ハッピー」、Namchotは「数字の25」という意味。
チベット歴の10月25日、この日はゲルク派の創始者であるツォンカパの誕生日です。
ということで、これに当たる日に毎年お祝いが行われます。
夕方になると、町中にバターランプやキャンドルが灯り何とも幻想的な光景に。
特に空気が澄んでいるこの季節、家々に灯るキャンドルが美しく揺れているのが見えました。
私たちもキャンドルを家じゅうに灯した後、屋上に登って美しいレーの夜景を楽しみました。
家の階段にもキャンドル

私たちの部屋の外にもたくさんのキャンドルをともしました。
ハッピーバースデー!ツォンカパさん!!!

母子で記念撮影

家じゅうにバターランプをともします

私たちの家はバザールよりも高い場所に位置します。
ナムギャルツェモにも近いため、こんな素敵な夜景を満喫しました。

特別なお祝いなので、我が子創一は正装しています。
ザンスカールの帽子とコンチェ(ガウン)を着ています。

大家さんと一緒にお祝いしました。

来年のGaldan Namchotは12月20日の予定です。
- 関連記事
-
- 毎日水が出る (2010/12/08)
- あけましておめでとうございます@レー、ラダック (2010/12/06)
- 11月30日 美しい夕べ (2010/12/03)
- カシミールのリンゴは美味 (2010/11/27)
- 変な擬態語 (2010/11/22)
スポンサーサイト
| 異文化体験記 | 23:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑