fc2ブログ

ラダははブログ ~ラダックで 母 奮闘~

ラダックの都「レー」でザンスカール人の夫と子供たちと過ごす毎日

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

住み込みシェフ


カーラチャクラ期間中、私の家で住み込みで働いてくれているシェフのナムギャルプンツォクさん。

140704-130324-P7040272_R.jpg



彼の料理が、大変美味しいです。


メニューは全部私が考えているのだけれど、それにしてもほうれん草チーズモモは美味しかった・・・。

140704-162928-P7040358_R.jpg

普通は激辛のこの赤いソースも、スパイス無しで日本人好みの味に作ってくれて感激。
140704-162951-P7040359_R.jpg


今日のチュタギも、昨日のティモ(蒸しパン)も大変おいしゅうございました。


ラストスパート、何作ってもらおうかな。




関連記事
スポンサーサイト



| 異文化体験記 | 01:59 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

こんにちは。日本人にも合う現地のお料理って最高ですね(*^ ^*)
うちの近くにネパール人のご夫婦が経営されているレストランがありますが、とっても美味しくてネパール料理って日本人向きなのかなぁ、と考えたりします……きっと日本向きにしてるから、食べやすいんですね(^_^;)

それにしても、らだははさん(でいいのでしょうか?)は写真がお上手ですね〜!いつも、ブログをみていると写真集みたいで素敵だなぁと感慨深くなります☆

| あゆ | 2014/07/10 10:35 | URL |

Re: タイトルなし

はい・・らだははです!
こっちの料理は日本人である私の口にとってもあって幸せです。
下手な写真ですが、褒めて頂いてとっても嬉しいです。
もっと素敵な写真をいっぱいとって、ブログで紹介したいです!!

| jokosachi | 2014/07/13 01:40 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://zanskar555.blog117.fc2.com/tb.php/1406-e6f42fdc

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT