fc2ブログ

ラダははブログ ~ラダックで 母 奮闘~

ラダックの都「レー」でザンスカール人の夫と子供たちと過ごす毎日

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

春近し



今日は我が一家にとって記念すべき一日でした。

冬の間10月初めからずっと止めていた水道管に、水を入れました。


まだまだ寒いので全ての水道管というわけには行かず、日当たりの良い方の水道管のみ開放しました。


キッチンは日当たりの悪い場所にあるので、キッチンの水道からはまだ水が出ません。

排水もまだです。


でも、本の一部の蛇口からでも水が出ると、本当に感激。

水洗トイレが使えるようになったので、寒い寒い思いをして外のトイレに行かなくても良くなりました。


思い返してみてもこの冬は本当に暖冬で、しもやけになりはしたもののいつもの年より明らかに軽い感じでした。

チャダルも例年より早く河の氷がとけて終わったし、なんだか不思議な冬でした。


もちろんまだまだ朝晩はマイナスなのですが、朝のどんなに叩いても割れなかった分厚い氷も徐々に薄くなってきていて手で割れるようになりました。

いたるところに春近しという雰囲気が漂っています。


春の到来にともなって、私達の旅行代理店もどんどん忙しくなります。

3月も2月に比べてお客様からの予約が多く入っているし、改めて気合の入る今日このごろです。


関連記事
スポンサーサイト



| 天候・道路・電気・ネット・航空券等ラダックの現地事情 | 22:16 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://zanskar555.blog117.fc2.com/tb.php/1252-70fed6ff

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT