ごちそうさまでした
たった今、蒸しあがった肉まんを家族4人で全部食べてきました。
爆発もしておらず、ちゃんと蒸しあがっていました。

感無量。
maidaというインドの中力粉を利用した肉まんの皮。
仰天のふわふわぶりに家族一同絶叫。
私が持っているサイズの肉まんを16個作ったのですが、家族4人で奪い合って一瞬で完食。



ヤンペル「激ウマ」と言いながら何このおいしくなさそうな顔・・・怒

中の餡も、むしろマトンのひき肉よりも美味しかったとヤンペルと意見が一致。
お取り寄せしたインドで作られている米酢と、とっておきのかまだのだしじょうゆに練りからしを添えて、悶絶しながら食べました。
次は調子に乗ってあんまんにチャレンジしたいと思います。
私「ラダックでベジタリアン肉まん屋さん・・・」
ヤンペル「一個60ルピーで行ける。」
爆発もしておらず、ちゃんと蒸しあがっていました。

感無量。
maidaというインドの中力粉を利用した肉まんの皮。
仰天のふわふわぶりに家族一同絶叫。
私が持っているサイズの肉まんを16個作ったのですが、家族4人で奪い合って一瞬で完食。



ヤンペル「激ウマ」と言いながら何このおいしくなさそうな顔・・・怒

中の餡も、むしろマトンのひき肉よりも美味しかったとヤンペルと意見が一致。
お取り寄せしたインドで作られている米酢と、とっておきのかまだのだしじょうゆに練りからしを添えて、悶絶しながら食べました。
次は調子に乗ってあんまんにチャレンジしたいと思います。
私「ラダックでベジタリアン肉まん屋さん・・・」
ヤンペル「一個60ルピーで行ける。」
- 関連記事
-
- ほうれん草チーズカレー (2014/03/01)
- ほうれん草 (2014/02/28)
- ごちそうさまでした (2014/02/23)
- 習得 (2014/02/23)
- 初インドフード (2014/02/13)
スポンサーサイト
| ラダックでクッキング | 17:16 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑