暴走する趣味
私が料理やお菓子作りにはまっていて夫ヤンペルをはじめ、創一も秋生も大喜びです。
夫ヤンペル「ラダックに越してきた当時は、あなたの料理、ひどかったよね・・・」
私「だって日本では、母の美味しい手料理のみで暮らしていたからね、料理なんてしなかったからね」
そんな私が、昨日は例の母直伝のピーナツ豆腐を作り、その際に発生したピーナツのおからでマフィンを焼きました。
デリーから買ってきたバニラビーンズを使って、バニラケーキも3日に1度は焼いています。
中力粉とコーンフラワーを混ぜて薄力粉っぽい粉を作る技も習得し、日本風の食感と味付けを再現することもできるようになりました。
母のチキンカレーをアレンジして、ヤンペルが絶叫したほどのチキンカレーをお見舞いしてやりました。
今日はじゃがいもコロッケでした。
ひき肉がなかったので、簡単に手に入る大豆ミートをみじん切りにして混ぜ込み、パン粉などもちろんないので、パン粉はムスリムの丸パンをミキサーにかけて自作しました。
今日は停電が頻発していたので、真っ暗闇の中で揚げましたが、美味しく仕上がりました。


正直、家を建てて自分のキッチンを持つまでは、料理やお菓子作りの楽しさは全く理解することができませんでした。
夫はもちろん、創一と秋生がもりもりと私の作ったものを食べてくれているのを見るにつけ、私の趣味は加速しまくりです。
限られた食材を駆使して、それなりのものができると感動です。
明日は何をつくろうかな。
- 関連記事
-
- 前髪 (2014/02/18)
- 発見 (2014/02/13)
- 暴走する趣味 (2014/02/11)
- ラダックは快晴でした (2014/02/08)
- ヤンペルの買い物 (2014/02/07)
スポンサーサイト
| 日々のつぶやきごと | 22:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑