fc2ブログ

ラダははブログ ~ラダックで 母 奮闘~

ラダックの都「レー」でザンスカール人の夫と子供たちと過ごす毎日

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ラダックの冬


少し前の記事で体感温度マイナス10度と書きましたが、大間違いでした。

実際の記録では、マイナス20度程度の毎日です。

マイナス20度ともなると、大きなバケツにためた水は夜の間に完全に凍ります。

ea7640252bf0e957ead569ab1788d4fd_R_2014010523444620a.jpg


これからますます寒くなると思うと気合いが入ります。

さて、ラダックの冬は大変過酷です。

新鮮な野菜がゼロになることが一番私にとってはつらいことですが、食べるものよりなによりも寒さ対策が必要です。


朝起きると必ず部屋の窓が凍って美しい模様が現れます。

442a1701b9fcdcc90001126291205c44_R_2014010523442765e.jpg


寒さ対策に、全ての窓にビニールを貼っているのにこのありさま。


ザンスカール川もインダス川も、順調に凍り始めています。

ヤンペル情報によると、最初のチャダルチームがザンスカールを出発したそうです。

まだチャダルの本格シーズンは到来していませんが、あと2週間もすると続々とチャダルザンスカールの人たちがレーにやってくることと思います。


ラダックの冬はこれから厳寒期に突入します。

ちなみにですが、毎冬格闘している私の足のしもやけ、あと4-5日もすれば敗北しそうな雰囲気です。



関連記事
スポンサーサイト



| 天候・道路・電気・ネット・航空券等ラダックの現地事情 | 20:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://zanskar555.blog117.fc2.com/tb.php/1202-1e049946

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT