おかげさまでたくさんのお客様にお越しいただき、忙しい毎日を送っております。
特にもう昨日になりましたが、特に12日はピーク中のピークで、分裂するかと思ったぐらい忙しい1日でした。
共に走ってきたヤンペルは倒れ、まさかの今のタイミングで完全脱落。
ヤンペルに何を相談しても「話しかけないで・・・」の返事に、怒り狂って飛びかかりそうになりましたが、ここはいつも通りコロナとA型肝炎でヤンペル様にはいろいろとお世話になり生き延びたことを頑張って思い出しこのお盆はヤンペルなしで走り続けることを決意。
いよいよ頼れるのが自分しかいなくなり、連日早くて3時、遅い場合は5時まで各種様々業務(クロワッサン焼き業務含む)に邁進している毎日でございます。
恐れおののいていた12日の到着ラッシュをなんとか運と根性で乗り切り、これで13日からまた少しは落ち着いて頑張れるわと思ってパソコンに向かって仕事をしてえいたところ、ヤンペルのお姉様登場。
「ヤンペル倒れたから・・・・みんなの健康祈願も兼ねて、お祈り要員(お坊さんではない村人)を3名様家に呼んで今日は5時間ぐらい祈ってもらってるんだけど・・・・終わるのが夜12時だから、送っていってもらえないかしら・・・」とのこと。
めっちゃ疲れてるんですけど!!まだまだ仕事があるんですけど!今日呼ばないでよ! (お祈りイベント無理すぎる!!!) と叫びそうになりましたが、私の口から出た言葉は「もちろんですよお姉様。私毎日4時ごろまで起きてるんで!!」
ということで、たった今付き添いのお姉さんとお祈り要員村人3名さまを1時間かけてそれぞれの自宅まで送り届け帰ってきたというわけです(日付変わって13日早朝1時)。
ただし、マッキーの「どんな時も」をエンドレスリピートで大声で歌いながらの私の運転にお姉さん+3名さまはドン引きな感じでした。
特に、鏡の前笑ってみる まだ平気みたいだよ の歌詞は心に沁みました。
だがしかし、こうやってブログを書く元気も残っているので、まだまだ限界ではないらしい。
送り届け業務のせいでやるべきことがまだまだまだまだ残っているので、また今から少し頑張って寝たいと思います。
ーーーーーーーーーー
ブログのランキングに参加しております。
もし可能であれば、1日一回下のバナーふたつをクリックして応援していただけると、ポイントがたまって順位が上がってたくさんの方に読んでもらえる可能性が増えるので、大変嬉しいです。
(ボタンを押すとランキングサイトに移動し、その時点で自動的にポイント加算が完了しますので、ランキングサイトのページは閉じていただいて大丈夫です🙇♀️💦🙏)
①👇
②👇
クリックでの応援いつも、いつもいつも本当にありがとうございます!!感謝しております!