fc2ブログ

ラダははブログ ~ラダックで 母 奮闘~

ラダックの都「レー」でザンスカール人の夫と子供たちと過ごす毎日

2022年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2022年12月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

ヤンペルのデリー土産


2日前にデリーから戻ってきた夫ヤンペルの今回のお土産がこちら。

20221111121523438.jpg

大切な新鮮野菜はもちろん全て手荷物で運搬。

今回は同行の知り合いもいなくて、一人野菜畑状態のヤンペルは空港の出発ロビーでかなり目立っていたらしく、すれちがう全員がじろじろ見てきて、ものすごくたくさん話しかけられたらしい。

私へのお土産はこちら
20221111121518176.jpg
黒い靴下。

柄なしの黒い靴下を頼んだのですが、ロゴ入りしかなかったとのことで、お詫びに大量に買ってきてくれました。

それと豚バラ肉10キロも手荷物で。

ヤンペル不在中は一人でやんちゃ息子4人との生活は何かと大変なのですが、それでもこのお土産を手にして疲れもふきとびました。

白菜は大量のキムチ(すでに二キロは漬けた)を作って半分は冷凍保存に。

白菜と豚肉とネギで連日鍋、鍋、鍋。

今日は青梗菜の炒め物の予定。

すでに我が家の畑の野菜の収穫は、1週間ほど前の水菜の収穫にて、少し残っているネギ以外終了しているのでこの野菜は貴重なのです。
20221023093818636.jpg
ちなみにこちらが最後の水菜。

この寒い時期までちゃんと枯れずに生えていてくれた水菜は心から偉い・・・。


ーーーーーーーーーー


ブログのランキングに参加しております。 
もし可能であれば、1日一回下のバナーふたつをクリックして応援していただけると、ポイントがたまって順位が上がってたくさんの方に読んでもらえる可能性が増えるので、大変嬉しいです。
(ボタンを押すとランキングサイトに移動し、その時点で自動的にポイント加算が完了しますので、ランキングサイトのページは閉じていただいて大丈夫です🙇‍♀️💦🙏)

①👇

②👇
クリックでの応援いつも、いつもいつも本当にありがとうございます!!感謝しております!

関連記事
スポンサーサイト



| 未分類 | 16:18 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ヤンペルデリーへ

夫ヤンペル、11月頭から先日までデリーに滞在していました。

ヤンペルの日本ビザの更新やちょっとした買い物などの用事があったのですが、今回の一番重要な用事は、HAHA BAKERYのクッキーのお届けでした。

ブログを見てくださったお客様からオーダーをいただき、ヤンペルのデリー訪問に合わせてクッキーを焼いてデリバリーしたのでした。

20221112122322568.jpg


20221111121457472.jpg

今のところラダック限定の注文ベースで販売していますが、今回のようにありがたいご依頼をいただき、今後はもっと広範囲での展開ができたらと思っています。

ご注文いただいたA様、たくさんのお土産をヤンペルに託してくださり、本当にありがとうございました😭🙏!!

ーーーーーーーーーー

ブログのランキングに参加しております。 
もし可能であれば、1日一回下のバナーふたつをクリックして応援していただけると、ポイントがたまって順位が上がってたくさんの方に読んでもらえる可能性が増えるので、大変嬉しいです。
(ボタンを押すとランキングサイトに移動し、その時点で自動的にポイント加算が完了しますので、ランキングサイトのページは閉じていただいて大丈夫です🙇‍♀️💦🙏)

①👇

②👇
クリックでの応援いつも、いつもいつも本当にありがとうございます!!感謝しております!




関連記事

| お菓子屋さん HAHA | 15:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |