インドで食べれないもの
インドで絶対に食べれないもの、それはおいしい牛肉。
ラダックで生活をしていると、おいしい牛肉とか豚肉とかお刺身とかは、夢に出てくるほど食べたくなります。
日本に一時帰国中の私たちですが、先日世にもおいしい牛肉を食べました。
私と父の誕生日が18日だったのですが、父が三嶋亭という老舗のお肉屋さんのお肉を買ってきてくれて、みんなですき焼きをしました。
ここでヤンペルに父から異文化クイズ。
父「さて、このお肉の総額はいくらでしょう。」

ヤンペル「高いよね、高いよね・・・・」
ヤンペル「200ルピー(400円ぐらい)ですか」
一同「もっと高いよ」
ヤンペル「・・・・500ルピー(1000円ぐらい)ですか」
父「6000円」
私「3000ルピー」
ヤンペル「・・・・・・・・・・・・・」
久しぶりにいただいた超高級牛肉は、口の中でとろけて日本人でよかったと心から思いました。
異様に高額なお肉と知ったヤンペル。
ニヤニヤしながらとろけるお肉を楽しんでいました。
- 関連記事
-
- Tシャツにベスト (2015/05/10)
- ヤンペル画伯 (2015/03/09)
- インドで食べれないもの (2014/12/21)
- 今年のしもやけ (2014/12/21)
- 夢のひきこもり生活 (2014/11/07)
| 日々のつぶやきごと | 14:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑