日本語も
すでにヒンディー語と英語は学校でアルファベットを勉強しまくり、イグザム(試験)も受けている長男創一。
学校に行くようになってからは、なかなかひらがなの勉強などをできずにいました。
今創一はカーラチャクラ休暇に突入していて、来月の17日まで学校はお休み。
ひらがなとかカタカナとか、少しづつかけるようにしてあげたいと思い今日からちょっとづつ教えています。
「あ」のページに名前を書くところがあったのですが、そこに自動的に名前を書き始めました。

書く練習一切してないのにとりあえず書けてるーーーッ!!
そっか、創一はあきおのこと、あきよだと思っていたのね。
きれいな文字は学力の基本、ちょっとづつちゃんと書けるようにしてあげたいです。
- 関連記事
-
- 日が暮れるまで (2014/07/25)
- 諭される母 (2014/07/02)
- 日本語も (2014/06/30)
- 今日は一日出張でした (2014/06/29)
- 成長してます (2014/06/23)
| ラダック式?子育ての事 | 17:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑