ヤンペルご帰宅
フライトも遅れることなく、定刻で到着。
復路デリーからレーへはGo-Airの便で、料金は10000ルピーだったそうです。
往復のフライトだけで14000ルピー(約3万円)。
それにデリーでの滞在費とか、手続き奔走代も含めると、なんやかんやで6-7万円ぐらいの出費。
我が家には非常に痛い出費となりました。
これはもうヤンペル君に馬車馬のように働いてもらわねば・・・。
デリーからのお土産
INAマーケットで

一段9個x2段で合計18個。
5キロぐらいあるんじゃないかなと思います。
種類は何かと聞いたら「アルフォッソマンゴー」と言っていました。
ちょっとまだ堅そうなので、2-3日熟成させてからありがたくかぶりつこうと思います。
マンゴーと記念撮影




ヤンペル不在中いろいろ手伝ってくれたスタッフのギャツォさんにもおすそ分けしようっと。
それに、デリーの空港でKFCを買ってきてくれました。
そして極めつけは豚肉2キロ。
この豚肉は、デリー在住の知人おすすめのピグポという豚肉ショップで買ってきてもらいました。
2キロで480ルピーだったそうです。
今日は、奇跡の「豚の角煮@ラダック」です。
今まだお昼ですが、下ごしらえのために張り切って茹で卵を作っています。
もちろんお米は、貴重な日本米を炊きます。
ラダック産の大根とのコラボレーションが楽しみです。
おまけ
ヤンペル謎の空き缶を発見。

ヤ「これは何ですか?」
私「・・・・・」
ヤンペル「・・・・」
ヤンペル「僕がデリーに出発した時にはまっさらだったクッキーの箱ですね」
私「空き箱と記念撮影してあげるね。はい笑って笑って~」

ヤンペル「ニコッ」
- 関連記事
-
- ばあちゃんの字 (2013/04/11)
- ばあちゃん (2013/04/08)
- ヤンペルご帰宅 (2013/03/31)
- 3月の動画 (2013/03/31)
- 創一 豪華なおままごと (2013/03/31)
| 日々のつぶやきごと | 14:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑