新しいコンチェ2着@まさかの日本
コンチェというのは、私がいつもラダックで来ている伝統衣装のこと。
最初は一週間に2・3日ぐらい着るつもりだったのですが、着てみると想像を絶する快適さに驚き、毎日着ています。
6月ごろから着始めて9月下旬に日本に帰国するまで、コンチェを着なかったのはたった一日だけ。
ラダックに様子を見に来てくれた父と母と一緒にザンスカール川でラフティングに挑戦した時はさすがに洋服を着ました。
さて御存じの方もいらっしゃると思いますが、10月に私はテレビに少しだけ出演しました。
女優の平山あやさんがなんと陸路マナリ経由でレーに住む私に会いに来てくださったのです。
その時に「スタジオ撮影であやさんが着るための素敵なコンチェを選んでくれませんか?」というとっても楽しいお仕事の依頼がありました。
それならば!と張り切ってラダック一おしゃれなお店「ジグメットクチュール」にスタッフの方をご案内して、コンチェを2セット(シャツ、ズボン、ベルト、コンチェで1セット)オーダーメイドするお手伝いをしたのでした。
この記事のタイトル「新しいコンチェ2着」というのは、実際にひらやまあやさんが着てスタジオで撮影された衣装のセットと、もう1つのコンチェセット。
これらを撮影後に譲っていただいたのです!!
オーダーのお手伝い後、私は出来上がったものを見ていなかったので、送って下さったコンチェを見て感激。
さすがジグメットクチュール。
オーダーした私が言うのも何ですが、め・・・っちゃくちゃ可愛いです。
生地よし、形よし、センス良しで素敵なコンチェ、ラダックで着てみんなを驚かせるのが楽しみ。
(ラダックの人たち、結構おしゃれに敏感で新しいコンチェを着ていると、どこで作ったの?などと聞かれるのです)
ちなみに平山あやさん、タフで可愛くてしっかりしていらっしゃって、すごくすごく素敵な方でした。
マナリ経由の陸路の為に買われたノースフェイスのものすごく暖かいフリースの上下もいただいてしまったのです。
ということで、私とヤンペルはすっかりあやさんのファンになってしまいました。
日本帰国の目的の一つに「平山あやさんの出演した映画を見る!」を加えて早速実現。
私は見たことがあったのですが、WATER BOYSを借りてみんなで観賞しました。
こんな御縁はめったにないこと、これからも陰ながらファンでいようと思います。
また来ます!と言ってくださったあやさん、いつかまた会えるといいなぁ。
頂いたコンチェにかじりつく創一

- 関連記事
-
- のどかな午後も過ごしました (2011/11/19)
- 笹かま天国 (2011/11/19)
- 新しいコンチェ2着@まさかの日本 (2011/11/19)
- JRパス最後の大トリは (2011/11/14)
- 感謝の再会2@名古屋 (2011/11/05)
| ありがとうございます(涙) | 13:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑