ベーカリーHAHA、納品準備完了です!!!!!!
壮絶な邪魔 お手伝いを頑張った得意げな3歳児、商品の前でハイポーズ。
ここに写っている写真以外に、写りきれなかったトレイがあと3枚あります。
これは一体何かというと・・・
杏のお花見の真っ只中に私に一本の電話がかかってきました。
「ベーカリーを営んでいるのはあなたですか、4月29日を納期で注文したいけど可能ですか。」という内容でした。
ゴールデンウィーク前のとても忙しい時期だし、材料不足極まる
ラダックだし(無塩バターもどこにも売っていない、アーモンドプードルももともと
ラダックには売っていないし、家にも在庫切れ)、今はフル稼働で運営していないので難しいですと言ったのですが、どうしても私たちのクッキーを注文したいとのこと。
せっかくこだわって私たちを選んでくださっているのだから、なんとしても期待に応えたい、そして500パックの販売はきっと大きな大きな宣伝になるだろうと思い直し、注文を受けることにしました。
見積もりを出した上で、お客様に工場に来てもらってまずは候補の形や味を選んでもらって、それからサンプルを焼いて最終の内容を選んでもらった結果、1パックには8枚のクッキーを入れる契約となりました。
前述の通り、現在の
ラダックでは手に入らない材料がたくさんあったので、材料、梱包資材などなど、デリーから空輸 x2回。
500パック、計4000枚のクッキーをスタッフみんなで全力で焼きまくっていました。
500パック、完璧な状態で仕上がりました。
焼きたてよりも、数日経過した方が、味が馴染んでしっとりしてとても美味しいので、ベストタイミングで完成したと思います。
納品する時には、私が直接集まりの場に行って、材料やこだわりについて説明してほしいと強い希望があったので、ゴールデンウィーク真っ只中29日の午後に大勢の前に立つことになりました。
オーダーしてくださった方は、製造者の私が直接食べてくれる皆さんの前で説明することは大きな宣伝になるから絶対した方がいいと、サポートの意味を込めて提案してくださっている様子です。
こんなふうにどんどんご縁が広がっていったら、きっととても良いベーカリーに成長できるはず。
あたたかく私たちのことを見守って応援してくださっている皆様に、このような嬉しい報告ができることに非常に感激しています。
これからも品質を保って販売できるように頑張りたいと思います。
(ちなみにヤンペルは数日前からデリー出張。ヤンペルもデリーでお仕事頑張っているので、ヤンペル抜きでみんなで頑張りました・・・)
ーーーーーーーーーー
ブログのランキングに参加しております。
もし可能であれば、1日一回下のバナーふたつをクリックして応援していただけると、ポイントがたまって順位が上がってたくさんの方に読んでもらえる可能性が増えるので、大変嬉しいです。
(ボタンを押すとランキングサイトに移動し、その時点で自動的にポイント加算が完了しますので、ランキングサイトのページは閉じていただいて大丈夫です🙇♀️💦🙏)
①👇
②👇
クリックでの応援いつも、いつもいつも本当にありがとうございます!!感謝しております!